みらいを紡ぐボランティア

ジャーナリスト・浜田哲二と学生によるボランティア活動

青森県深浦町の小さな集落     
久しぶりに「関スー」でお買い物

久しぶりに「関スー」でお買い物

このエントリーをはてなブックマークに追加

ロイポ②

東北には売っていない物を仕入れに神戸の「関スー」こと関西スーパーに寄りました。日持ちがしないものは難しいのですが、クーラーBOXに入れて持ち帰られる商品だけを買いました=写真上、青森では滅多に見かけないポールウィンナー。我が家では「肉々ソーセージ」と呼んで哲二が大好き

エンドマメ

春先に、関西以西に出回る「若ゴボウ(別名:葉ゴボウ)」ですが、青森には5日後に帰れるのでギリギリセーフかな。新聞紙にくるんで車に積んであります。そして、豆ご飯にするエンドウ豆=写真上、青森ではどこにも売っていなかったエンドウ豆。去年は自宅庭で栽培してみた。東北でも、絹サヤやスナップ・エンドウならあるのですが、豆ご飯にできるエンドウ豆はまったく売っていません。どの店に聞いてみても、「知らないし、食べない」と冷たく言い放たれます。ゆえに毎度のことながら、西日本の春の味覚を買って帰ります。

時間があればイカリの業務用トンカツソースとウスターソースも買うのですが、今回はそんな余裕はなさそうです。これらは関西方面へ来た時の重要なミッションの一つです(律)。

« »

コメント

  • LIME GREEN より:

    こんにちは。北国の冬は大変ですねー食材の買い付けも旅の楽しみですね。ロッキー君ドヤ顔!!です。   なめこも美味しそうですねー暖かいごはんが欲しくなります。これからもまた写真掲示楽しみにしています。

    • hamatetsu より:

      書き込み、ありがとうございます。北国の冬はとても厳しいのですが、その分、春が素晴らしく感じられるのです。ある朝、一気に明るく、暖かくなっているんですよ。感動のシーンなんです。このロッキー君、残念ながら故犬になってしまいました。良い猟犬だったのですが‥。で、ナメコです。多分、勘違いされています。あの瓶に入ったなめ茸の佃煮だと思っていらっしゃるのでは?。この天然ナメコは、お味噌汁やお鍋にすると最高の食材です。大きくて分厚く、シイタケほどあります。一度、食べにいらっしゃいませんか。大歓迎ですよ。伊勢マタギシリーズは、しばらく続くと思います。ご支援をお願いいたします。ところでフェースブックをやられていませんか?。もし、やられているのならば、是非つながりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください