みらいを紡ぐボランティア

ジャーナリスト・浜田哲二と学生によるボランティア活動

青森県深浦町の小さな集落     
木造高校深浦校舎の生徒たち

木造高校深浦校舎の生徒たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
木造高校深浦校舎

木造高校深浦校舎

深浦町に唯一ある高等学校が、青森県立木造高校深浦校舎です。以前は、独立した全日制の県立深浦高校でしたが、生徒数の減少などで2007年に、分校化されてしまいました。2014年現在の生徒数は70余名。このまま減少が続くと、廃校になる可能性も心配されます。

深浦校舎の生徒たち

深浦校舎の生徒たち

深浦校舎の生徒たち

深浦校舎の生徒たち

深浦高校と言えば、1998年の全国高校野球選手権大会の青森大会で、記録的な大敗を喫したとして、全国に名前が響き渡ってしまいました。生徒数が少ない過疎の学校で、野球などのスポーツ人口も限られていた当時、経験の少ない深高球児たちは、屈辱的な結果で伝統校に敗れてしまいました。この記録は、高校野球史に今も残っています。

 

チーム
東奥義塾 39 10 11 17 16 12 17 122 86
深   浦

 

しかし、この汚名を挽回すべく、教員や父兄らが球児を盛り立て、最近は記録的大敗どころか、接戦で僅差の勝利を得る程に、実力がつき始めています。わずかな生徒数で、ほとんどの男子が野球部かサッカー部に所属する過疎化が進んだ学校としては、大善戦を続けています。

学園祭での生徒たちの演出。時代を感じさせてくれる楽しさに満ち溢れていた

学園祭での生徒たちの演出。時代を感じさせてくれる楽しさに満ち溢れていた

してはいけないと、指導されつつも、ついポーズ。血が騒ぐのかな

調理の途中。ふざけてはいけないと、指導されつつも、ついポーズ。エンターティナーの血が騒ぐ?

その深浦校舎の生徒たちと昨年から、徐々にお付き合いを始めています。最初は、分校からお招きを戴き、深浦のマタギ・伊勢勇一親方と一緒に、白神の森の授業をしてきました。昨年夏、全校生徒たちの前で、マタギの暮らしや白神山地の生き物の生態などを講演させて戴いたのです。

クマの腰当てを生徒に着用させる伊勢親方

クマの腰当てを生徒に着用させる伊勢親方

女子生徒もクマの毛皮にタッチ。「着けてみる?」。「えー、恥ずかしい、よ!」

女子生徒もクマの毛皮にタッチ。「着けてみる?」。「えー、恥ずかしい、よ!」

これまで小学生にしか接したことがなかったので、高校生がどんな反応をするのか不安でした。案の定、生き物の写真を見せても、笑いを誘う話をしても、生徒たちは身じろぎもしないで聞き入っています。まさに咳払いひとつ聞こえてこない体育館で、親方も私らも、心配になってきました。もしかしたら、話の内容が面白くないのかと。

真剣に話に聞き入る生徒たち

話を聞き入る生徒たち

真面目に受け止め、真剣な面持ちで質問してくれる女子生徒ら

真面目に受け止め、真剣な面持ちで質問してくれる女子生徒ら

が、実は熱心さのあまり、真剣に講義に臨んでくれていたのだと、後で判りました。それは、講演後、真面目な顔で、「白神の森の凄みが見えた」、「親方の弟子になりたい」、「親方の生き物の追い方や写真の仕事に興味がある」との質問が相次いだからです。

学園祭の一コマ。え、撮ってたの、浜田さん。うん、決まっているなぁ‥

学園祭の一コマ。え、撮ってたの、浜田さん。うん、決まっているなぁ‥

男子も負けてないよ。でも、女子はパフォーマーだねぇ
男子も負けてない。でも、女子はパフォーマーだねぇ

そして講義を聞いた生徒たちの感想文を伊藤ゆずる教頭先生から戴いて、みんなが真面目に、純真に、一生懸命に私らの話を受け止めてくれていたのが判りました。まさに素晴らしい生徒たちです。小学生もそうでしたが、深浦の高校生も大好きになりました。みんな、凛々しくて、可愛い‥

私らのリボン、似合いますか?。受付の女子たち

私らのリボン、似合いますか?。笑顔が愛らしい受付の女の子たち

先生(中央)の元、一生懸命に料理作り

先生(中央)の元、一生懸命に料理作り

片時も手を止めず、タコ焼きをくるくる回す

片時も手を止めず、タコ焼きをくるくる回す。その姿‥、苦労がしのばれます

そして講演の後、私らを学園祭に招いて下さいました。夫婦揃って、それは約30年~35年ぶり。時代は違えど、楽しさは同じです。みんな可愛いし、楽しいし、精一杯頑張って、お客さんをもてなそうと頑張っています。その姿を見て、嬉しくて、懐かしくて、涙が少しこぼれそうにました。

カッコイイ男子たちが、廊下の片隅で密談。いったい何を‥

カッコイイ男子たちが、廊下の片隅で密談。いったい何を‥

コスプレが超お似合い。でも、お姉ちゃんを頼って姉妹たちが集まってきました

綿菓子を食べながらのコスプレがお似合い。お姉ちゃん、私にもちょうだい!

そんな、生徒たちと白神の森での活動を開始しています。昨年は小学生との調査、観察が主でしたが、今年は高校生と、また違うゴールを目指しています。今、水面下で、とある企画を進めています。それは、高校生と伊勢親方らが中心となる仕事で、環境と防災教育を兼ねた内容になりそうです。
ふざけ合う男子生徒たち。みんな屈託がなく、かわいい

ふざけ合う男子生徒たち。みんな屈託がなく、かわいい

学園祭での風景。コスプレ販売員たちの奮闘

学園祭での風景。コスプレ販売員たちの奮闘。飛ぶように、売れたよ!

誰も見ていないよね‥、それっ!。合間に、ちょっとつまみ食い

誰も見ていないよね‥。合間に、ちょっとつまみ食い。ん!

そして今年から、同時期に世界自然遺産へ登録された鹿児島県の屋久島高校との交流に向けた動きが出て来ています。まだ、水面下で調整中ですが、昨年末から始まった小学生同士の交流プログラムに継いで、両地域の高校生たちも動き始めたのです。私らも、何とか手助けするために、あちこち走り回って情報を収集しています。

ミス深高?。クラスメイトたちから飾り付けられて、ポーズ

ミス深高?。クラスメイトたちから飾り付けられて、はいポーズ!

忙しい合間を縫って、食堂で息抜き。え、それも撮るんですか!

忙しい合間を縫って、食堂で息抜き。え、これも撮るんですか!

よしよし、頑張っているね。お母さんからも激励を受ける

よしよし、頑張っているね。お母さんからも激励を受ける

本来ならば、秋に書き上げなければならない話を今頃アップする無精をお許しください。あまりに忙しかったために、書き残した話がたくさんあります。これからは勤勉に働く所存です。そして、高校生との活動の続きは、今後も随時アップして行きます。また飽きずにのぞきに来てやってください。

学園祭で、私らの写真展も開いて下さった

学園祭で、私らの写真展も開いて下さった

生徒代表のお礼の挨拶。また、呼んでくださいね
生徒代表のお礼の挨拶。また、呼んでくださいね

 

深浦校舎の経歴

1948年(昭和23年)6月 「青森県鰺ヶ沢高等学校深浦分校」(定時制)設置。設置者は深浦町

             7月 「青森県鰺ヶ沢高等学校大戸瀬分校」(定時制)設置

1951年(昭和26年)3月 「青森県立鰺ヶ沢高等学校深浦分校」に改称

1955年(昭和30年)7月  町村合併により、大戸瀬村が深浦町に統合

1957年(昭和32年)4月  「青森県深浦高等学校」(定時制普通課程)として独立

1960年(昭和35年)4月  通常制商業課程(後の全日制課程商業科)を設置

1962年(昭和37年)4月  通常制商業課程を全日制課程商業科に、定時制普通課程を定時制課程普通科に改称

1970年(昭和45年)4月  県に移管。「青森県立深浦高等学校」に改称。定時制の募集停止。全日制課程普通科を新設

2007年(平成19年)4月  青森県立木造高等学校に統合。普通科と商業科の募集を停止。総合学科を新設

2009(平成21年)3月 普通科と商業科を廃止

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください